利用規程

ご利用案内

1. 開館日 開館時間

1月1日から12月31日まで
※ただし、施設保守点検等のため、休館することがあります。

開館時間: 午前9時から午後10時
※ただし、必要な場合は開館時間外の延長利用可能

2. 利用時間区分

会議場施設【コンベンションホールA・B、会議室、小会議室】

午前
(3時間)

9時~12時

午後
(4時間)

13時~17時

夜間
(4時間)

18時~22時

午前・午後
(8時間)

9時~17時

午後・夜間
(9時間)

13時~22時

全日
(13時間)

9時~22時

※上記の各区分を超えて利用を希望する場合の【時間外】欄については、30分単位で追加料金が必要となります。

展示イベント施設
【多目的ホール、市民サロン(占有する場合)】

午前
(4時間)

9時~13時

午後
(4時間)

13時~17時

夜間
(5時間)

17時~22時

全日
(13時間)

9時~22時

時間外
(1時間単位)

22時~9時

展示イベント施設
【プラサ ヴェルデ ギャラリー(市民ギャラリー)】

全日(9時間) 時間外
(1時間単位)
9時~18時 18時~9時

展示イベント施設【会議室1・2】

全日(13時間) 時間外
(1時間単位)
9時~22時 22時~9時

3. 利用可能期間

会議場施設【コンベンションホールA、B】連続して14日間まで
※ただし知事が特に必要であると認める場合はこの限りではありません。

会議場施設【会議室、小会議室】連続して7日間まで
※ただし知事が特に必要であると認める場合はこの限りではありません。

展示イベント施設
【多目的ホール、市民サロン(占有する場合)、会議室1・2】
制限なし

展示イベント施設
【プラサ ヴェルデ ギャラリー(市民ギャラリー)】
連続して6日間以上で、利用期限の上限は、分割して利用するときは10日間、全面を利用するときは14日間とします。
※ただし、公共性、公益性の認められる事業として、市長が特に認めた場合は、利用期間の上限を延長することができます。

4. お申込み受付開始区分

複数区分にまたがる利用、会議場施設及び展示イベント施設を併せての利用予約は、受付開始の早い方が適用されます。(会議場施設、展示イベント施設共通)

予約受付開始日 会議場施設 展示イベント施設
随時 コンベンションホールA
コンベンションホールB
(*国際会議、全国規模のコンベンションの場合)
2年前の同月初日 コンベンションホールA(全面)
コンベンションホールB
1年前の同月初日 コンベンションホールA(分割) 多目的ホール(全面・分割)
市民ギャラリー(全面)
半年前の月の初日 会議室、小会議室 市民ギャラリー(分割)
市民サロン、会議室1・2
※原則として利用申込みは先着順で受付を⾏います。ただし、各施設の受付開始初日に限り、先着順では無く予約の調整を⾏います。

お申し込みからご利用まで

ご利用の流れ

ご利用の流れ

1. 受付時間

開館日の9時~20時

2. お問い合わせ・仮予約

プラサ ヴェルデウェブサイト(https://www.plazaverde.jp/)で空き状況をご確認ください。ご来館、電話、FAX、Eメールでもお問い合わせいただけます。お申込み受付開始区分に基づき、ご希望の日程の仮予約が可能です。仮予約期間中に利用の手続きを行ってください。利用手続きが行われなかった場合は仮予約を取り消します。

仮予約期間 会議場施設 展示イベント施設
90日 コンベンションホールA
コンベンションホールB
(* 国際会議、全国規模のコンベンションの場合)
60日 コンベンションホールA(全面)
コンベンションホールB
30日 コンベンションホールA(分割) 多目的ホール(全面・分割)
市民ギャラリー(全面)
14日 会議室、小会議室 市民ギャラリー(分割)
市民サロン、会議室1・2

3.利用者登録

初めて当施設をご利用の場合、「利用者登録申込書(団体または個人)」にて利用者登録(初回のみ)を行ってください。利用者登録には予約者の概要がわかる資料(団体・会社概要等)と担当者の身分証明書等の提⽰またはコピーの提出が必要となります。

4. お申込み

ご来館、電話、FAX、Eメールで「利用申込書」をご提出ください。利用が承認された場合、承認後2週間以内に「請求書」を発行いたします。

5. 施設利用料金のお支払い

施設利用料金は事前のお支払となりますので、請求書到着後、施設利用料金を下記の指定の期日までに、当施設の指定口座へお振込みください。※現金でのお支払いはご遠慮くださいますようお願いします。

コンベンションホールA、B、多目的ホール利用の場合(会議室等との⼀体利用を含む)請求書到着後、1ヶ月以内に利用料金の20%を申込金としてお支払いください。
その後、ご利用開始6か月前には利用料の30%相当分の残金 、および3か月前には、利用料金の残金50%をお振込みください。

会議室等請求書到着後、ご利用開始3か月前までに50%相当分、および1か月前までに、利用料金の残金50%をお振込みください。

利用施設 請求書発⾏
1か⽉後
利用開始
6か月前
利用開始
3か月前
利用開始
1か月前
コンベンションホールA・B、 多目的ホール
(会議室等との⼀体利用を含む)
20% 30% 50%
上記以外の施設(会議室等) 50% 50%

指定の支払期日(請求書等に記載)までにお支払いいただけない場合は、予約を取り消しさせていただく場合があります。

6. 付属設備、備品利用料金等のお支払い

付属設備、備品利用料金、駐車場利用料金(主催者負担)、特別電気および特別上下水道(多目的ホール利用の場合)については、ご利用後に請求をいたしますので、指定の期日までにお振込みください。

7. 利用承認書の発行

入金の確認ができた後、当施設より「利用承認書」を発行いたします。なお、利用承認書はご利用当日必要となりますので、施設の利用が終了するまで大切に保管してください。

8. 利用の取消・変更

利⽤申込書提出後、ご予約を取り消す場合は「利用取消届出書」の提出が必要です。また、利用施設および、利用日・利用時間区分の変更はできません。変更する場合は利用日をキャンセルし、改めて利用申込みをお願いします。
利用取消後、指定の支払期日を過ぎていた場合、ご請求済の金額をお支払いいただきますので予めご了承ください。また、既納の利⽤料金の返金や予約の振替はできません。

9. 打合せ・下見

( 1 )打合せ利用承認書発行後、コンベンションホールA・B、 多目的ホールをご利用の方は利用日の30日前までに打合せをお願いします。利用形態、利用付属設備等の打合せについては、予め関係資料として図面等をご送付ください。

打合せ内容(例)
催事の進行/会場レイアウト、舞台設営図/照明、音響、映像等の仕込図/入場整理・誘導、搬入・搬出/バス輸送/お弁当、ケータリング/ 清掃/デジタルサイネージ(電光掲示版)表示内容看板、掲示物 等

コンベンションホールA・B、 多目的ホール以外の施設をご利用の方は必要に応じ利用備品、レイアウト等の打合せをお願いいたします。

( 2 )下見利用施設の下見は予約制です。必ず事前に管理事務室までご連絡ください。下見を希望される施設が利用中の場合は下見をすることができません。
※当日の下見申込みはできません。

10. 会場の準備・片付け

ご利用に伴う準備・片付け・利用機器の操作については、主催者でお願いいたします。催事の準備・本番・片付けが利用時間の中で余裕をもって行うことができるようにご計画ください。催事終了後は、時間内に清掃・ゴミ処理を行っていただき、必ずご利用前の状態にお戻しください。

11. ご利用の当日

( 1 )ご利用前管理事務室へお立ち寄りいただき、利用承認書を提示し受付をしてください。利用施設の開錠は当施設職員が行います。合わせて付属設備のご利用方法をご案内いたします。追加で利用する付属設備および備品等がありましたら、管理事務室までお申し出ください。

( 2 )ご利用中 利用機器の操作については、ご利用者でお願いいたします。オペレーター等をご希望される場合には、専門のオペレーターの手配が必要となりますので、事前にお申し込みください。(有料)※当日のオペレーター対応はお受けできませんので、ご注意ください。ご利用中にご不明な点がありましたら、管理事務室へお申し付けください。また、急病人発生、設備破損等のトラブルがありましたら速やかにお申し出ください。災害時には施設職員の指示に従ってください。

( 3 )ご利用後ご利用後の利用施設の施錠は当施設職員が行いますので、利用後の清掃および原状回復後、管理事務室へご連絡ください。施設職員が利用施設を確認後、ご退館ください。

「施設予約システム」を利用したお申込み

「プラサヴェルデ施設予約システム」を利用した施設申込み(仮予約)が可能です。施設ホームページ(https://www.plazaverde.jp)の「施設予約システム」バナーをクリックして申込画面に進んでください。
※事前に「利用者登録申込書」のご提出が必要です。登録後、「利用者番号」および「パスワード」を発行します。
※ウェブからの仮予約にあたって「施設予約システム利⽤規約」をご確認ください。

1. 仮予約対象施設(2021年4月時点)

コンベンションぬまづ 会議室201、301~302、401~409※空き状況の確認は全施設をご覧いただけます。

2. 予約・空き状況閲覧可能期間

ご利用希望日の5か月前より14日前まで

空き状況確認方法

  • プラサ ヴェルデウェブサイト(https://www.plazaverde.jp/)からバナーをクリックして「プラサヴェルデ施設予約システム」にアクセス後、「かんたん操作」「多機能操作」のいずれかをクリックしてください。
  • メニュー内の「空き状況の確認」をクリックしてください。
  • 「利用目的」「施設(プラサヴェルデ)」「部屋(会場)」「利用希望日」を選択すると空き状況が表示されます。

※施設予約システムの仕様上、コンベンションホールA・B、多目的ホール、市民サロン、ギャラリー、キラメッセぬまづ会議室1・2の空き状況を確認する場合は、ログアウトした状態でご確認ください。(システムにログインしていると上記会場は表示されません)

仮予約方法

  • 「プラサヴェルデ施設予約システム」にアクセス後、「かんたん操作」「多機能操作」のいずれかをクリックしてください。
  • 利用者番号、パスワードを入力してログインしてください。
  • 「利用目的」「施設(プラサヴェルデ)」「部屋(会場)」「利用希望日」を選択すると空き状況が表示されます。
  • ご利用になりたい時間(区分)を選択して「予約確認」をクリックしてください。
  • 予約確認画面に移りますので注意事項の承諾にチェックを入れて確定してください。

※複数日程・会場を仮予約する場合は、「多機能操作」より予約を進めてください。
※仮予約後は予約期限までに利用申込み手続きが必要です。「利用申込書」をEメール、FAX、来館等でご提出ください。
※ウェブ上からの仮予約のキャンセル・変更はできません。電話、Eメール等でお問い合わせください。

利用上の注意事項

1. 禁止行為

当施設では、次のような行為については、コンベンションぬまづの設置条例及び管理に関する条例(平成24年静岡県条例第42号)、「沼津市多目的展示イベント施設条例(沼津市条例第20号)」で禁止されています。主催者、利用者等にこのような行為があった場合には、利用の停止または利用承認の取消しとなることがありますので、十分ご注意ください。

「コンベンションぬまづの設置及び管理に関する条例」第8条

  1. 公の秩序又は善良な風俗を害するおそれがあると認められるとき。
  2. 静岡県暴力団排除条例(平成23年静岡県条例第25号)第2条第1号に規定する暴力団及び同条第3号に規
    定する暴力団員等による使用であると認めるとき。
  3. 集団的に又は常習的に暴力的不法行為を行うおそれがある組織の利益になると認めるに足りる相当な理
    由があるとき。
  4. 会議場の管理上支障があると認められるとき。

「沼津市多目的展示イベント施設条例」第5条

  1. 公の秩序又は善良な風俗を害するおそれがあると認められるとき。
  2. 施設及び付属設備等を損傷するおそれがあると認められるとき。
  3. 集団的に又は常習的に暴力的不法行為を行うおそれがある組織の利益になると認められるとき。
  4. 管理上支障があると認められるとき。

2. 損害賠償及び免責

( 1 )ご利用中(準備・片付けを含む)において生じた物品、展示品の盗難・破損等の事故及び不測の事態により主催者、出演者、来場者等に事故が生じた場合については、当施設に重大な過失がない限り、当施設はその責任を負いませんのでご了承ください。また、新型コロナウイルスを含む疫病の発生、天災地変、交通機関のストライキ等の不可抗力によって催物を実施できなくなった場合の損害や禁止行為により利用の取消や利用の停止が生じた結果による損害についても、当施設はその責任を負いませんのでご了承ください。

( 2 )当施設の施設・付属設備等を損傷又は紛失した場合、その他、本利用規程に違反したことにより当施設が損害を被った場合には、その損害について賠償請求いたします。また、次回以降の利用を承認しない場合があります。

( 3 )当施設の責任に帰すべき事由により利用の取消や利用の停止が生じ当施設に対し、その損害の賠償を請求した場合は、当施設は受領する「利用料金」の範囲内において賠償するものとします。ただし、発注した設備・備品・製作物・人件費・サービス等で、既に当施設が製作または調達した備品等利用料については返金をしません。

3. 利用上のお願い

( 1 )施設・展示物等の管理利用期間中の施設内の防犯・防災・展示物の管理等は、主催者の責任のもと実施願います。したがって、必要に応じて施設内の警備員の配置、展示物等に対する保険の加入等の措置をしてください。

( 2 )利用時間の厳守利用時間は、原則として9時~22時までです。開催前後の準備、撤去などの時間も利用時間に含まれます。(左記の時間を超える場合には、時間外利用となります)時間外の利用を希望される場合は、あらかじめ管理事務室にお申し出ください。(時間外利用料金が必要になります)

( 3 )搬入出作業上の注意事項搬入出作業は、近隣に迷惑のかからないよう、十分な配慮をお願いします。特に、深夜、早朝の時間帯の作業時には徹底した配慮をお願いします。

( 4 )設営上の注意施設の壁面、扉、ガラス面、床面に釘、画びょう、ピン、塗料、油、接着剤、テープ等を使用することは厳禁です。
展示物、パネル等が消火栓、消火器、火災報知機及び誘導標識を遮断しないようにしてください。また、換気、空調装置等の妨げになるような展示、装飾は避けてください。
共有スペースでの、独占的な利用や展示等の用途における利用はできません。
床面にこぼれた油類は速やかに除去し、状況を管理事務室へ報告してください。
臨時電話・インターネットを使用する場合には、管理事務室へご相談ください。
催事に伴い案内看板等を館内に設置する場合は、必ず管理事務室へご相談ください。
高所作業を行う場合は、1組2人以上で行い、危険防止のためヘルメット及び安全帯を着用してください。

( 5 )防火・防災上の注意館内の防火シャッター、防火扉、消火栓前や非常口の前後には、絶対に物を置かないでください。
施設入口前は災害の際に避難口となりますので、扉の開閉や避難路を遮断するような大型看板等は設置しないでください。もし設置が必要な場合は、管理事務室へ相談ください。
非常口の外側に自動車等の障害物を置かないでください。
ブース、幕、敷物等はすべて防炎加工済(防炎シール付)のものを使用してください。

( 6 )非常時の措置病人または負傷者が発生した場合は、速やかに管理事務室までご連絡ください。
主催者はご利用前に消火器の位置、避難経路等の確認を行っていただくとともに、火災、地震等の非常事態が発生したときには、ご利用を中止し、当施設職員の指示に従い、来場者の避難誘導をしてください。
地震に関する警戒宣言が発令されたとき、その他災害が発生するおそれのあるときには、ご利用を中止する等、当施設職員の指示に従い、来場者に混乱が生じないように安全確保の措置を講じてください。

( 7 )駐車場の利用主催者用駐車場の利用に関しては、事前に利用形態について管理事務室と協議してください。
混雑が予想される場合は、主催者側にて駐車場整理員、交通誘導員の手配をしていただきます。
駐車場の目的外利用については、原則としてご利用いただけません。
施設利用者の駐車場利用割引については、主催者が認めた方のみ、割引料金が適用されます。

( 8 )利用後の清掃、原状回復利用後はすべて主催者の責任でご利用前の状態にお戻しください。ごみ処理を含め、机、椅子、パネル等貸出備品の片付けや清掃等についても主催者で行っていただきます。
(注: 破損、汚損、紛失については、弁償等をしていただく場合があります)
ご利用により必要となった清掃及びごみ処理は、利用時間の中で主催者にて行っていただきます。専門業者に依頼する場合は、管理事務室までご相談ください。なお、清掃用具の貸出は行っていませんのでご持参ください。

( 9 )飲食の提供を伴う利用について飲食物提供を伴う利用についてはご相談ください。飲食の提供の仕方、内容により保健所への届出が必要となります。食品衛生管理上および適正なごみ処理の観点から、当施設指定事業者への御弁当・ケータリング発注をお願いします。指定事業者以外で飲食物の持ち込みがある場合は事前にプラサヴェルデケータリング担当と協議してください。

( 10 )荷物の預かり・発送について宅急便・宅配便で荷物を送付される場合は、利用日時・利用会場・主催者名等を送り状に必ず明記してください。原則として荷物の配達日は、受取人(主催者等)が荷受けできる利用時間内に指定してください。但し、当施設では以下の場合に限り荷受け・荷物発送を承ります。
必ず事前にお申し出の上、1催事当たり荷物(160宅配サイズまでのもの)2箱まで、利用の前日午後着指定でお預かりいたします。返送のお荷物は同じく2箱まで、当施設指定事業者着払い伝票利用の場合のみお預かりいたします。元払い・他社便・2箱を超える場合は会場をお借り頂いている時間内に、運送会社様へお引き渡し下さい。
※事前にお申し出の無い荷物、申請と異なる荷物は安全管理上の観点からお預かりできません。
※貴重品、精密機器、割れ物、生もの、試験問題など機密性の高い書類等の送付はご遠慮ください。

( 11 )その他当施設内の敷地内や出入口、あるいは館内でのビラ配り等は固くお断りいたします。混雑が予想される場合や、他の催事等の開催に支障をきたすおそれがあると見込まれる場合は、 主催者において、来場者の案内、整理、誘導および警備をお願いします。施設維持管理のために必要がある場合は、当施設職員が立ち入ることがあります。

( 12 )関係機関との協議、届出下記の事項については、届出が必要な場合がありますので、必ず事前(使用日の4週間前まで)に管理事務室および関係機関と協議してください。

関係機関と協議、届出事項の例

【消防署】沼津消防本部 予防課 電話:055-920-9101多目的ホールをご使用の催物については、すべて「催物開催届」を提出してください。その際、自衛消防隊編成表、会場レイアウト図を添付していただきます。

  • 施設内での火器及び危険物の持ち込みは原則できません。ご希望のある方は、予め消防署と相談の上、「禁止行為の解除承認申請書」を提出していただきます。なお、内容によっては許可されない場合があります。
  • 避難誘導路の確保について
  • 天井等のある小間、2階建ての小間の設営をする場合又はカーテン等を使用する場合
  • 防火、防災上必要な措置について
【保健所】
静岡県東部 健康福祉センター(東部保健所)衛生薬務課 電話: 055-920-2102
  • 試食や試飲等の食品提供を行う場合
  • 飲食品を販売する場合
  • 調理行為を伴う場合 ほか
【警察署】
沼津警察署 地域課 交通第一課 電話: 055-952-0110
沼津駅北交番 電話: 055-923-2569
  • 混雑(交通渋滞を含む)や近隣への迷惑が予想される場合
  • 公道を使用する場合

【NTT】 NTT沼津支店 電話: 116

  • 臨時電話、FAX、インターネット等を仮設する場合

( 13 )搬入出について搬入出については施設南側の搬入出口よりお願いいたします。 施設正面(北側)に車両を停車しての搬入出は出来ません。
搬入出車両は必ず下記の経路にて入構ください。

搬入出について