プログラム
第32回日本航空医療学会総会・学術集会プログラム
主要プログラム一覧
| 開催日時 | 内容 | 会場 |
|---|---|---|
| 11月14日(金) 9:00-9:30 |
会長講演 開会式 | コンベンションホールA |
| 11月14日(金) 13:45-15:15 |
海外招待講演
欧州HEMSの現状と展望-ドイツとイギリスから学ぶ
Dr. Johannes Strobel (ドイツ)
「The Evolution of HEMS in Europe」
Dr. Cosmo F. Scurr (イギリス)
詳細を見る
「Pushing the boundaries of prehospital critical care」 |
コンベンションホールA |
| 11月14日(金) 9:30-11:30 |
シンポジウム1
ドクターヘリ運航の安全を守る-保守整備体制の再構築と実効性のある安全管理システムの確立-
|
コンベンションホールA |
| 11月14日(金) 15:30-17:00 |
シンポジウム2
病院前救急診療の質を保証する-病院前診療プロトコルの標準化への挑戦-
|
コンベンションホールA |
| 11月15日(土) 10:50-12:30 |
シンポジウム3
ドクターヘリ要請基準の標準化-より効果的な運用を目指して-
|
コンベンションホールA |
| 11月15日(土) 9:00-10:30 |
パネルディスカッション1
多職種連携で考える-航空医療の質評価指標の策定-
|
コンベンションホールB |
| 11月15日(土) 9:00-10:30 |
パネルディスカッション2
安全かつ効率的な航空医療体制の構築-先進的な多機関連携から学ぶ-
|
301・302会議室 |
| 11月15日(土) 10:45-12:15 |
パネルディスカッション3
フライトドクター教育体系の標準化-実践的な育成プログラムの構築-
|
コンベンションホールB |
| 11月14日(金) 10:00-11:30 |
パネルディスカッション4
ドクターヘリの社会的認知向上に向けた効果的な啓発活動-全国の取り組みと今後の課題-
|
コンベンションホールB |
| 11月14日(金) 13:30-15:00 |
パネルディスカッション5
次世代に継承すべき看護実践
|
301・302会議室 |
| 11月14日(金) 15:20-16:50 |
パネルディスカッション6
大規模災害とドクターヘリ
|
301・302会議室 |
| 11月14日(金) 13:30-15:00 |
パネルディスカッション7
航空医療搬送に関わる様々な機関の活動現状
|
コンベンションホールB |
| 11月15日(土) 9:00-10:40 |
パネルディスカッション8
International Air Evacuation
|
コンベンションホールA |
| 11月14日(金) 10:00-11:30 |
特別セッション1
This is Doctor-Heli-ドクターヘリがあったから救命出来た事例-
|
301・302会議室 |
| 11月14日(金) 17:00-18:00 |
特別セッション2
日本サバイバルトレーニングセンター(仮)
|
コンベンションホールA |
| 11月14日(金) 16:00-17:00 |
特別セッション3
US AIRFORCE Critical Care Air Transport Teams(仮)
|
401会議室 |
| 11月14日(金) 13:30-14:30 |
口演1
安全管理
|
401会議室 |
| 11月14日(金) 14:40-15:40 |
口演2
安全・訓練
|
401会議室 |
| 11月14日(金) 10:00-11:00 |
口演3
教育・検証会
|
407会議室 |
| 11月15日(土) 9:00-10:00 |
口演4
ICT関連・その他
|
401会議室 |
| 11月14日(金) 13:30-14:30 |
口演5
内因性疾患
|
407会議室 |
| 11月15日(土) 11:00-12:00 |
口演6
外傷
|
301・302会議室 |
| 11月15日(土) 9:00-10:00 |
口演7
小児
|
407会議室 |
| 11月14日(金) 16:00-17:00 |
口演8
多数傷病者事案
|
407会議室 |
| 11月15日(土) 12:00-13:00 |
口演9
消防ヘリ・防災ヘリ
|
301・302会議室 |
| 11月15日(土) 10:00-11:00 |
口演10
航空医療体制①
|
401会議室 |
| 11月14日(金) 14:40-15:40 |
口演11
航空医療体制②
|
407会議室 |
| 11月15日(土) 10:00-11:00 |
口演12
航空医療体制③
|
407会議室 |
| 11月15日(土) 11:00-12:00 |
口演13
フライトスタッフ
|
407会議室 |
| 11月15日(土) 11:00-12:00 |
口演14
看護教育
|
401会議室 |
| 11月15日(土) 12:00-13:00 |
口演15
看護実践
|
401会議室 |
| 11月15日(土) 12:00-13:00 |
口演16
災害
|
407会議室 |
| 11月14日(金) 11:45-12:45 |
ランチョンセミナー1
世界のHEMSを体験して見えた日本の可能性~HICASアプリが描く情報共有の未来
共催:セントラルヘリコプターサービス株式会社、川崎重工業株式会社
|
コンベンションホールA |
| 11月14日(金) 11:45-12:45 |
ランチョンセミナー2
病院前血液製剤投与の実態と課題:ドクターヘリにおけるATR使用経験
共催:東邦薬品株式会社
|
コンベンションホールB |
| 11月14日(金) 11:45-12:45 |
ランチョンセミナー3
航空医療搬送における人工呼吸器の性能要求について
共催:IMI株式会社
|
401会議室 |
| 11月14日(金)・15日(土) |
ポスター発表
Our Doctor Heli Identity!
質疑応答時間 11月14日(木)14:00〜14:30 |
402会議室 |